いま表示されているページです
会員の病院紹介ページへ
活動のご案内ページへ
迷子情報ページへ
譲渡会ページへ
リンクページへ
入会案内ページへ
会員専用ページへ
一般社団法人 相模原市獣医師会 会長挨拶

 一般社団法人相模原市獣医師会のホームページにご訪問いただきありがとうございます。
私たちは相模原市内に診療施設を開設・勤務・在住している獣医師たちによって構成され、日々それぞれの専門分野で活動しています。

一般社団法人相模原市獣医師会のおもな活動をご紹介いたします。
  • 動物愛護フェスティバルで長寿動物や学校動物飼育優良校、動物愛護功労者などの表彰を行っています。
  • 飼えなくなった動物たちの相談、避妊・去勢手術の普及と推進を行っています。
  • 相模原市、麻布大学と「災害時における動物救護に関する協定」をむすび連携をとりあいながら災害時の動物救護の計画を進めています。
  • 災害時に威力を発揮するマイクロチップの普及をすすめています。
  • 学校飼育動物の診療や飼育相談などを通じて子どもたちの自然や生物に親しむ心を育むためのお手伝いをしています。
  • 畜産農家や関係団体とともに安心安全な食肉、乳製品などをお届けするために 研修会、交流会の開催、行政の防疫事業への協力を行っています。
  • 最新の知見を得るために各種学会への参加、勉強会の開催などを行っています。
  • 狂犬病をはじめとした人獣共通感染症の正しい知識の啓蒙や予防事業への協力などをしています。
その他地域の皆さまと動物たちの命と健康を守るとともに地球温暖化などの環境問題、多様な生物との共生など持続可能な社会をつくっていくために日々研鑽を重ねております。

この文章を書いている2021年6月現在、世界はコロナ禍の真只中です。
私たちが動物たちと楽しく暮らせる日々になることを願っています。
2021年6月

一般社団法人相模原市獣医師会
会長  池田 聖一